このカテゴリーの登録数:2件 表示 : 1 - 2 / 2
甲虫目 オサムシ科 エゾカタビロオサムシ Campalita chinense 蝦夷肩広筬虫
間違ってキタクロオサムシと判断したオサムシ。他のオサムシと違い、羽を持っているため夜の街頭に集まることがあります。飛ぶことが出来るためか日本各地で見ることができるようです。
甲虫目 オサムシ科 マイマイカブリ Damaster blaptoides 蝸牛被
高校時代よく見かけたものですが、撮影を開始してからは一度も出会いませんでした。まさか山口県で見ることになるとは夢にも思いませんでしたが。他のオサムシ同様にすぐに逃げたがるので撮影は大変でした。
甲虫目 オサムシ科 エゾカタビロオサムシ
Campalita chinense 蝦夷肩広筬虫
間違ってキタクロオサムシと判断したオサムシ。他のオサムシと違い、羽を持っているため夜の街頭に集まることがあります。飛ぶことが出来るためか日本各地で見ることができるようです。