このカテゴリーの登録数:2件 表示 : 1 - 2 / 2
長翅目 シリアゲムシ科 プライヤシリアゲ Panorpa pryeri プライヤ拳尾虫
ヤマトシリアゲよりも黄色っぽいシリアゲムシ。日本各地で見ることが出来るのですが、北に行くほど羽の黒い模様が薄くなり、北海道まで来ると写真の用にほぼ模様が見えなくなります。
長翅目 シリアゲムシ科 ヤマトシリアゲ Panorpa japonica 大和拳尾虫
名前の通り、お尻がくるんと曲がっているのが特徴のシリアゲムシです。彼らは肉食でよく雄が雌のために餌を持ってきてその間に交尾をすることで有名です。
ヤマトシリアゲの雌。といっても、雄と違って、尾(というか腹)をあまりあげていません。尾は武器でもあるので争いをあまりしない雌には必要がないのかもしれません。
長翅目 シリアゲムシ科 プライヤシリアゲ
Panorpa pryeri プライヤ拳尾虫
ヤマトシリアゲよりも黄色っぽいシリアゲムシ。日本各地で見ることが出来るのですが、北に行くほど羽の黒い模様が薄くなり、北海道まで来ると写真の用にほぼ模様が見えなくなります。